今日はJR東海リニア・鉄道館のオープン日なんだカモ!
よりによって平日だから休んで来なきゃいけなかったカモ・・・。




入場してまず登場するのはC52、300X、そしてMLX01カモ!
それぞれ世界最速を記録した歴代の猛者なんだカモ。
特にMLX01とは5年半ぶりの再会カモー!会いたかったカモー!!




さて、このリニア館ではiPhoneを使った音声ガイドの貸し出しがあるカモ。
500¥で各車両の詳細が解説されるから全部聞くとなると大変カモ。




この博物館の特色は企業色がとっても強いことカモ。特に高速化と安全には非常に注力してるカモ。
あと、この展示にフォトフレームが多用されてて時代の流れを感じたカモー。




と思ったらこっちではiPadで資料を分かりやすく見せてたカモ。
確かに専用のディスプレイよりは初期投資も安く汎用性があるカモ?




体験展示では大宮で見たことがあるような展示があったカモ・・・。




そして、こっちでは佐久間レールパークにあったプラレールがあったカモー!
佐久間の名残がこうして移設されてるのはちょっと嬉しいカモ。




続いては日本最大というジオラマにやってきたカモ。
朝から24時間を追って列車が走るという設定になってるカモ。
新幹線や在来線が東京〜新大阪を走り抜ける情景が見事に映し出されてるカモ。




そして深夜になると保線車が動き出すという凝りようだったカモ。
中には「そこも動くのかよ!」と思わず声を上げてしまう場所がいくつかあったカモ。
来たら細かい所までじっくり見てみると良いカモ。




でも、ここまでこだわる必要があったのかは疑問カモ・・・。


昼は限定の弁当を買ってみたカモ。
天むすや海老フライとThe名古屋飯といった内容で悪くなかったカモ。




そして目玉のひとつである運転シミュレーターがこれカモ!
大画面に映し出された精巧な画像は昼、夕方、夜、濃霧と難易度が色々とあったカモ。
運転には興味無いけど、これは面白そうだったカモ。




他にも体験コーナーがあるカモ。これはパンタグラフの力を体感できるんだカモ。




ここは定番のマスコンを操作して動かしてみるコーナーだったカモ。




ここは発券してみよう!だったけど、普通に券売機を操作するだけで全く面白くなかったカモ。




ここはドクターイエローの中カモ。
シートが並べられて保線の様子や技術を紹介する映像が流れてたカモ。




さて次は展示車両をじっくり観察・・・どうしてやろうとしてた事がバレたカモ!?


以下、写真を並べるだけ






















てな感じで堪能したからショップで何か買って帰るカモ。
でも欲しいと思える物が無かったのは秘密カモ・・・。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送